新車購入 結局得なのはHV?PHV?EV?FCS?それとも?

これから新車を購入するなら一番得なのはハイブリッド(HV)?プラグイン ハイブリッド(PHV)?電気自動車(EV)?燃料電池(FCV)?。ユーザーの立場からお得な自動車を検討します。

自動車 お得情報

先進安全自動車(ASV)は得か?

投稿日:2018年1月13日 更新日:

”ぶるからない車”から自動運転まで、最近の自動車は”機械による安全確保”目立っている。
今回は、これが得かどうか?という話。

そもそも、安全には、パッシブ・セイフティと、アクティブ・セイフティがある。

パッシブ・セイフティとは、事故が起こったときに乗員や相手方を守る技術。
エアバッグや衝突安全ボディなどが該当する。

”事故っても被害を最小限にする”という考え方、まぁ、これはこれで良い。

一方アクティブ・セイフティは、”事故を防ぐ技術”。

アクティブ・セイフティが完璧ならパッシブ・セイフティは不要なんだけど、
現実、どちらも完全ではないので、それぞれが補完し合っているのが現状だ。

エアバッグなどは歴史が長いので、最近はほぼ全車に標準装備だし、価格も下がっている。
政府の後押しもあるし、保険会社も対応しているということで、もはや”普通の装備”になっている。

一方、衝突防止技術や自動運転などは、まだ新しい技術なので、実際に装備するとなると、オプションの追加料金が必要だったり、補助が無かったり、保険も安くならないかったりと、まだまだ周りの環境が追い付いていない。
したがって、それなりの出費が必要になる。

高級車なら車両そのものが高額なので、10~20万円程度の価格上昇なら気にならないかもしれないが、100万円強の車に付けるとなると、それなりに気になってくる金額だ。

これを付けるべきか否か、付けなければ損なのか?付けて事故が無ければ損なのか、難しい問題だね。

自動車保険とのバランスで考える

安全装置を付けるか否か。
選択のポイントは自動車保険に対する考え方だと思う。

自動車保険は”事故が起こった場合の補償”であるので、アクティブセイフティとは、基本的に対極にある考え方だ。

なので、本当に絶対にぶつからないのならば自動車保険は無用!ということになるんだな。

「では、自動車保険をかけるのは止めよう」という極端なことではなく、(万が一、人身事故でも起こしたら”億の支払が必要になるケースもある)見直すきっかけにしても良いと思う。

例えば車両保険だ。

自動車保険を「対人」「対物」を中心に考えればかなり掛け金は下がるはずだ。

これまで車両保険にかけていた分を安全装置に回そう!

なんて、考え方もあってよいと思うのだが、いかがだろうか?

-自動車 お得情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

東京モーターショー2017

今年のモーターショーの記事を見ていて、いろいろ出てるけど、やっぱり注目は”自動運転”だなって感じます。 将来的には、どのメーカーも完全自動の自動車をリリースしてくるでしょうね。 自動運転というのは、エ …

no image

トヨタはEV対策に遅れているか?

現在エコカーの先頭を走るのはHVだ。 これは間違いない。 街に出てプリウスを見ない日はない。 これだけプリウスを始めとするトヨタ製のHVが売れてくると、トヨタ=HVと思い込むのは無理ないが、だからと言 …

スマート・スピーカーと自動車の相性

最近、何かと話題の”コネクテッド・カー”、 インターネットや他の車と”コネクテッド(繋がる)”と緊急時に自動的に通報したり、交通情報をリアルタイムでゲットしたりと未来の車がまた一歩近づいてきたと感じま …

no image

2018 自動車業界の動向を探る

明けましておめでとうございます。 今年も自動車関連情報を素人目線でガンガン投稿してまいります。 ぜひ、お付き合いのほど、よろしくお願いします。 目次 2018に発売される新型車の動向さらに高機能になる …

no image

格安ドライブレコーダーの実力

目次 格安ドライブレコーダーを買ってみた格安ドライブレコーダーを取り付けてみた取り付けはフロントガラス・吸盤式取り付けは簡単だけど取扱説明書に難あり!モニター付きなので、取り付けは簡単。本体モニターは …